香下ダムから安岐ダムへ
2021年3月30日 散歩みち
先日は桜を追い求めて国東方面へ。 桜は一気に咲くからあちらこちらを訪問し撮るのも大変です。 最初に訪れたのは宇佐市院内町の香下ダム。 桜の下でお弁当を食べている人がちらほら。 のんびりとした時間でした。 桜は満開、早咲き …
JR豊後中川駅の桜トンネル
2021年3月29日 散歩みち
毎年撮影に行く天瀬町のJR豊後中川駅の桜トンネル。 今年は桜の開花が早く、でも週末の土日は天気が悪かったので今日(3/29)行ってみましたがほとんど散っていました。とても残念です。満開と好天は必ずしも一致しないのが自然現 …
今年も「ガンバレ負けるなチューリップ🌷」咲きました❤
2021年3月28日 おトミさんの♪悩みからのイチヌケホ~♪
当クリニックの前に「若草公園」というSL機関車のある公園があります。 コロナ禍の始まった去年3月、 花壇からこぼれ落ちたと思われる場所にチューリップが一本元気に咲いていたのです🌷 花壇の中の栄養いっぱいのチューリップに負 …
御輿来海岸(おこしきかいがん)の夕陽
2021年3月18日 散歩みち
日本の「渚百選」「日本の夕陽百選」に選定された景勝地、御輿来海岸(おこしきかいがん)まで行って来ました。 場所は熊本県宇土市下網田町。宇土半島の北側に位置します。 干潟が遠くまで広がる絶景を見るために平日にも関わらずたく …
今日のカウンセリングルームで教えていただいたこと😂
2021年3月3日 おトミさんの♪悩みからのイチヌケホ~♪
もう10年以上クリニックに来られているHさん。 今朝は、「先生に見せようと思って持ってきました。」と一枚の紙を見せてくださいました。 心のホメオスターシス 失敗したり うまくいかなかったりしたら、 その時 自分にできる最 …
霧氷の鶴見岳はマイナス4℃
2021年3月1日 散歩みち
2021年2月27日、朝起きると鶴見岳の頂上付近は真っ白になっていました。 急いで着替えを用意して別府のロープウェイへと向かいます。 頂上へ着くとジャンボ温度計はマイナス4℃を示していました(><) 辺り一面 …
大分県初の撮影に成功❗
2021年2月27日 散歩みち
2021年2月24日、国東の海岸で撮った一枚の鳥の写真。 名前が分からないままFacebookの載せたら「キバラガラ」だとコメントがありました。 さっそくネットで調べてみると「中国固有のスズメ目シジュウカラ科の黄色い腹が …