散歩みち
カワセミの幼鳥現る❗
2022年6月5日 散歩みち
いつもの川にカワセミの幼鳥が来ました。 ママ〜、ごはん〜❗くらいの色の黒いヒナを期待していたのですが自分で魚を捕れるかなりのお兄ちゃんでした。 その日以降、この幼鳥は来ませんでしたのでどこかの川から迷い込んだのでしょうね …
サンコウチョウに撮影にはまっています
2022年5月22日 散歩みち
最近、サンコウチョウの撮影にはまっていて県南にある杉林まで片道50km、もう7回通いました。 サンコウチョウは夏鳥で今の季節、東南アジア方面から渡って来て日本各地で繁殖します。 なんと言っても目の周りの青いアイリングが面 …
阿蘇・烏帽子岳で夕陽鑑賞
2022年5月19日 散歩みち
2022年5月18日 午後から阿蘇・烏帽子(えぼし)岳へ夕陽を撮りに行きました。 ミヤマキリシマは終盤。でも遠くから見るとまだまだ綺麗でした。夕陽も。 スニーカーでも登ることができるピクニックコースです。日が沈むと急激に …
ツバメのおうちはお椀
2022年5月9日 散歩みち
道の駅のつはるの軒先にツバメの巣があります。 でもなぜかお椀なのです^^; 巣が壊れたのでお店の人が提供してくれたのでしょうか? ヒナは5羽いました。親鳥が餌を持って帰って来ると黄色い口を大きく開けて「ママ〜、ごはん〜❗ …
4度目の由布岳登山 西峰と東峰
2022年5月9日 散歩みち
2022年5月4日 朝5時40分、由布岳正面登山口に到着。 朝日がとても綺麗でした。夜露でしっとりとした草原を歩きます。 由布岳の東峰へは3回行っているので今回は鎖場や絶壁を通るスリル満載ルートの西峰に挑戦しました。 分 …
コサメビタキが到着しました
2022年5月1日 散歩みち
今季初撮り夏鳥のコサメビタキがやって来ました 場所は久住町の沢水キャンプ場です。 クリクリとした目が可愛い鳥です。 スズメ目ヒタキ科サメビタキ属 撮影日 : 2022年4月16日 これは誰の巣でしょうか?
