散歩みち
いなくなったかと思いました
2022年1月31日 散歩みち
冷たい北風が吹いてもほぼ毎日カワセミを撮りに行っていますが昨日は朝9時から夕方の5時まで待っても飛んできませんでした。 今日は10時から夕方の4時まで待ちました。日が西に傾きもう帰ろうとした時にチチチッと鳴きながらカワセ …
古閑の滝から草千里へ
2022年1月23日 散歩みち
先日、天気が良く朝もよく冷えたので古閑(こが)の滝へ行って来ました。 竹田市を過ぎ国道57号線を熊本方面へ。滝室坂を下りたところにあります。 駐車場料金300円を払って滝壺まで約600mほど歩きます。 舗装はされています …
一目山〜みそこぶし山〜涌蓋山を縦走
2021年12月23日 散歩みち
2021年12月21日、朝5時に起きて九重町のくじゅう森林公園スキー場の近くにある登山口から涌蓋山を目指し登ってきました。 コースは一目山(ひとめやま)→みそこぶし山→涌蓋山(わいたさん)を縦走する定番のルートです。 天 …
カワセミポイントまで歩いて行きました
2021年12月23日 散歩みち
昨日はカワセミの撮影ポイントまで片道約3kmを歩いて行きました。 天気が良かったので汗ばんでフリースを脱ぐと冬の冷たい風が気持ちいいです。 カワセミが飛んで来ました。 あれは何だろう?と見ています。ヘリコプターでした。 …
由布岳に登りました❗
2021年12月22日 散歩みち
先日の鶴見岳に続いて由布岳にも登ってみました。 スタートは08:15、登山口の地面は霜で真っ白でした。 登山道は上り始めると一本道なので迷うことはありませんでした。 中腹からの景色も綺麗です。 山頂手前にあるマタエという …
珍鳥 ハイイロオウチュウ
2021年12月21日 散歩みち
大分県では多分初めて確認された鳥ではないでしょうか? かなりの珍鳥「ハイイロオウチュウ」を撮りに行って来ました。 情報の伝達は早くどこから聞きつけたのか県外はもちろん、関西や四国ナンバーの車も来ていました。 このまま居着 …