サンコウチョウ物語 -4-
2023年8月5日 散歩みち
巣を見つけてから4日目、水曜日 ヒナは昨日とはかなり違って見違えるほど大きくなっていました❗ 巣の中でパタパタと羽ばたく練習をしています。これをパタ練といいます😊 やんちゃなので巣から身を乗り出したりしてとても危なっかし …
サンコウチョウ物語 -3-
2023年8月4日 散歩みち
巣を見つけてから3日目 サンコウチョウの子育てが気になって次の日も行ってみました。 お父さんは巣のフチに立ち見張りをいているようです お母さんが帰って来ました。ヒナのクチバシが少しだけ見えます。 お父さんがご飯を運んで来 …
サンコウチョウ物語 -2-
2023年7月31日 散歩みち
オスのサンコウチョウを見つけ飛んでいく方向へ追いかけて行き待ち伏せをしていると真上の枝にとまりました。 近かったのでラッキーと思ってファインダーを覗くと、な、なんと巣にとまっているではないですか❗ ビックリしました。場所 …
サンコウチョウ物語 -1-
2023年7月28日 散歩みち
自宅から車で約1時間のところにサンコウチョウという鳥がいます。 ほぼ毎日通っています。 オスとメスが出会い人生を共にする様子を撮り続けました。 その時の写真を日を追ってご紹介します。 2023年7月のとある日曜日。 いつ …
雨上がりのアオバズク
2023年7月1日 散歩みち
雨がかなり降りましたね。被害は無かったですか? 大雨の影響で大分川も大野川も増水していて茶色くにごていました。 午後からやっと雨も上がったので神社へ。 アオバズクを見に行ってきました。最近めっきり数が減り、大分市内ではこ …
慌てるサンコウチョウ
2023年6月27日 散歩みち
サンコウチョウがご飯のハチを捕まえて来ました。 ハチの針が恐いみたいです 枝に叩きつけていたら…. 落としてしまいました。慌てる顔が面白い(><) でも大丈夫。直ぐに追いかけて無事に捕ってきました …