散歩みち
アオバズクのお父さん
2022年7月5日 散歩みち
神社にアオバズクが営巣しているとの連絡があり行ってみました。 5日も前に撮った写真と同じ枝にとまっていました。 とまるのはいつも一緒ですので探しやすい鳥です。アオバズクにはそんな習慣があります。 そしてピクリとも動きませ …
くじゅう17サミッツ達成❗
2022年7月2日 散歩みち
くじゅう17サミッツ達成しました❗ 2021年12月から始めた登山。 先日、白口岳(標高1720m)に登って来ました。 これでくじゅう連山の標高1700m以上の山、10座全て制覇し「くじゅう17サミッツ」を達成しました。 …
サンコウチョウの巣を見つけました
2022年6月5日 散歩みち
山道を歩いていて偶然にもサンコウチョウの巣を発見しました。 繁殖時は鳥も敏感になっているので数枚だけ撮ってその場を離れました。 数日にかけて通ったので巣の大きさが変わっていく様子をご覧ください。 2022年5月28日 2 …
ホタル・光のカーテン
2022年6月5日 散歩みち
2022年6月4日(土) 昼からカワセミを撮りに行きましたが飛んできそうな気がしません。 夕方になりました。今から佐伯市本匠までホタルを撮りに行こうかぁと思いつきばたばた機材を取り替え佐伯までGO❗ 早々に到着。日没まで …
絶滅危惧種・ブッポウソウ
2022年6月5日 散歩みち
今年もブッポウソウが飛んできました。 夏になると繁殖するために東南アジア方面から日本にやって来ます。 絶滅危惧種に認定され数が少ないため野鳥の会が繁殖用に巣箱を用意してくれていますが先に椋鳥が入るためブッポウソウはそれが …