心と身体お元気ですか? 内科・心療内科 医療法人ストレスケア若草 深川内科クリニック
おトミさんのコラム♪ 散歩みち
お知らせ

散歩みち

下城の大イチョウ

樹齢は1000年を越え、国の天然記念物に指定されている熊本県小国町下城の大イチョウ。 今日(10月30日)はまだ青葉は残っていたので見ごろは来週くらい、落葉は11月10日ころがよさそうです。 11月9日(月)までの夕方の …

池山水源

今日は昼から快晴になるという予報でしたので熊本県阿蘇郡産山にある池山水源までドライブしてきました。 環境省の名水百選にも選ばれているだけあって湧き出る水はとても透明で気持ちまでスッキリする感じでした。 紅葉はまだまだでし …

オリオン座流星群

オリオン座流星群は今日の15:00ころがピークなので本来は今夜が撮影のチャンスなのにこの天気、泣きます。 そう思って昨日行ってきましたが流れる数が少なく画角にも入りませんでした。あ〜残念。 でも久しぶりにオリオン座を見る …

さようなら、夏鳥

日本で夏を過ごし繁殖を終えたキビタキがもうすぐフィリピンやボルネオ島などの東南アジアまで越冬のために飛んでいきます。 このように夏に日本へ来て秋に移動する鳥を「夏鳥」と呼んでいます。 キビタキのオスは黄色と黒色のとても派 …

36ぷらす3

今日もマナーを守って朝から鉄道撮影。 36ぷらす3とはJR九州の新しい観光列車の名前です。 「黒い787系36ぷらす3」が訓練運行しているというのでさっそく撮影してきました。 10月15日から毎週木曜日から月曜日にかけて …

山は寒くなりました

高原のキャンプ場で野鳥を待っています。 テントの設営をしている人は短パンに半袖ですが何時間も座ったまま待ち続けると寒さが堪えます。 実はフリースを着ているのです^^; 短パンの人達が近くを散歩しています。とても気恥ずかし …

カメラ写んぽ

秋雨前線が活発になってきました。 今日も明日も雨模様。 どこへ行こうかと悩んだときは海へ。 でも近場がいいとなれば田ノ浦ビーチ。 小雨も降っているし肌寒いので遠くに人がちらほら。これだと撮影に集中できます。 雨は普段の景 …

台風で鳥居が流出

杵築市の奈多(なだ)海岸の沖にあった八幡奈多宮の鳥居が先の台風の強風をうけ流出しました。 いつも日の出を撮りに多くのカメラマンが訪れていた奈多海岸。 地元の人は大切なシンボルを失い落ち込んでいました。 もちろんこの景色を …

ヒゴタイ公園と山吹水源へ

今日は台風も過ぎ去り天気も良かったので熊本県産山村にあるヒゴタイ公園と山吹水源まで一走りしてきました。 ヒゴタイ公園は名前のとおり夏にはヒゴタイが咲き誇り秋にはコスモスも咲きます。 入場料は大人300円、駐車場は無料です …

秋の鳥、到着❗

エゾビタキが来ました。 スズメ目ヒタキ科サメビタキ属 8月の終わり頃になるとロシア・シベリア南部、サハリンやカムチャツカ半島南部などから東南アジア方面へ南下する途中に立ち寄る渡り鳥です。スズメより小さいのにそんなに遠くま …

« 1 40 41 42 63 »
PAGETOP
Copyright © 深川内科クリニック All Rights Reserved.